2025年 4月16日
九州友の会 第183回例会
第183回九州友の会
日 時:2025年3月23日(日)14:00-16:00
・Zoom会場:大人12名、子供0名
(京都-2、兵庫・愛知・神奈川・鹿児島・山梨・山形・岐阜・フランス・香港-各1、不明-1)
・アバンセ会場:大人10名、子供0名
(佐賀-5、福岡・長崎-2、熊本-1)
●探偵団マガジン紹介●
青柳伊都子
●講習会●
講師:青柳伊都子(佐賀)
Presenter: AOYAGI Itsuko (Saga, Japan)
作品:「かぶと」3種類と飾り台(創作:布施知子)
Model: Samurai Helmet (Three variations and Stand) (Creator: FUSE Tomoko)



●情報交換会●
<作品>
○今井万平
「獏」(創作:今井万平)
シンプルバージョンと複雑なバージョン
 
「日の丸」(創作:今井万平)

<情報>
○伊藤晴美
「第33回・吉井おひなさまめぐり」案内
2月11日(火)〜3月20日(木)
折紙作品の展示あり
詳しくはこちら→吉井おひなさまめぐり
「第20回 Aクロスの会・作品展」案内
折紙作品の展示(入場無料)
3月27日(木)〜4月1日(火)
福岡アジア美術館 8階 交流ギャラリー
詳しくはこちら→福岡アジア美術館
○川村みゆき
「ユネスコ和紙のワークショップ」案内
2025年4月13日(日)
佐賀大学芸術地域デザイン学部1号館
参加費:一般1000円、学生500円(佐賀大生は無料)
定員48名(要予約)
詳細、お申し込みはこちら→佐賀大学NEWS
●会計報告●
収入 5000円(アバンセ参加費)
支出 1500円(講師謝礼)
1930円(部屋代)
520円(プロジェクター費)
0円(エアコン)
0円(お知らせ葉書代)
100円(サーバー代・消耗品費)
繰越 33630円
----------------------------
残高 34580円
---------------------------------------------------
●次回以降の予定●
2025年
・4月27日(日)第184回例会
講師:斉田智治(福岡)
作品:「龍」(創作:斉田智治)

第14回折紙探偵団九州コンベンション
The 14th Origami Tanteidan Kyushu Convention
日 時:2025年5月31日(土)・6月1日(日)
会 場:Zoomと佐賀アバンセ(ハイブリッド開催)
Date: 2025, May, 31st and June, 1st
Venue: Zoom and SAGA-Avance (hybrid event)
参加申し込みはこちら!
|
・6月22日(日)第185回例会
・7月27日(日)第186回例会
・8月24日(日)第187回例会
・9月28日(日)第188回例会
講師未定
※九州友の会は、毎月第4日曜に開催の予定です。
---------------------------------------------------
(敬称略)
|
|