九州友の会 第75回例会
日 時:2014年12月21日(日)13:00〜17:00 場 所:佐賀県立アバンセ 4階 第3研修室B 参加者:大人18人、子供1人、幼児0(佐賀10、福岡5、長崎3、熊本1) 参加費:500円(小・中学生は100円)
●講習会● 講師:有座まさよ

作品: 折紙建築 「階段」、「ツリー」、「雪の結晶」

参加者の制作作品

●情報交換会●
<作品> ○浜田 勇 「星」(創作:浜田 勇)

「おたきさん変形」(創作:浜田 勇)

「器」他(創作:浜田 勇)

○馬場 崚 「タイトル未定」ミウラ折りのパターンで折り畳んだもの

「折り紙マジックボール」(創作者不明?) 藤本修三作「なまこ(風船の基本形のテッセレーション)」を利用した立体作品。

○伊藤晴美 「姉様人形の箸袋」伝承作品のアレンジ

○馬場久実子 「トトロ」(作者不明? 池田幸三さんから教えて頂いたとのこと)

「ミニ色紙」(創作:池田幸三) 15センチ用紙2枚の組み合わせ

<情報> ○岡 雅夫 ・「おりがみで楽しむ幾何図形」 芳賀和夫著 SBクリエイティヴ

○伊藤晴美 ・「おりがみ通信 No.36」 パッチワーク通信社

○田中美恵子 ・「刑務所で制作されている折紙用紙」

・「100均ショップ セリアのおりがみ」

○川村みゆき ・「第20回九州折紙コンベンション 沖縄大会報告」

・「笠原邦彦さんのおりがみ教室テキスト」 (信州おりがみ交流会「りんどう」発行)

<イベント情報> ○伊藤晴美 ・「アクロス展示会」折紙協会筑後支部 2015年1月5日〜11日 アクロス2F ホワイエ
●会計報告● 収入 9100円(500円×18人+100円×1人) 支出 1440円(部屋代) 0円(エアコン) 1500円(講師謝礼) 1612円(お知らせ葉書代) 100円(サーバー代・消耗品費) 繰越 54739円 ---------------------------- 残高 59187円
-------------------------------------------------- ●次回以降の予定(※変更される場合もあります) 2015年 ・1月18日(日) 13:00〜16:00 アバンセ 4階 第3研修室B 講師:川村みゆき(予定) 作品;未定 ATCのカード交換会を開催予定です! 詳細はこちら!→ATC交換会参加要項 カードの大きさは 89mm x 64mm、厚さはなるべく5ミリ以内でお願いします。 当日は1デザインにつき1枚のカードを主催に提出してください。 郵送での参加も大歓迎!皆様のご参加をお待ちしております!
・2月22日(日) 13:00〜16:00 アバンセ 3階 美術工芸室 講師:浜田 勇 作品:「八羽根花車」、「八重椿」、他(24センチの紙があれば折り易いです)
・3月22日(日) 13:00〜16:00 アバンセ 4階 第3研修室B ・4月26日(日) 13:00〜16:00 アバンセ 4階 第2研修室B ※講師未定
●第5回折紙探偵団九州コンベンション● 2015年は5月30日(土)・31日(日)に佐賀大学にて開催予定です!! 詳細は追って掲載致します。皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!
|
---------------------------------------------------
(敬称略)
|
この記事へのトラックバックURL:
http://q-syu.squares.net/blog.cgi/20141227044308 |
|
← |
2025年2月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
25 |
26 |
27 |
28 |
|
since 20080210
|