九州友の会 第104回例会 
 
  
※次回の予定もこの枠内にてお知らせしています。
 
  日 時:2017年9月24日(日)13:00〜17:00 場 所:佐賀県立アバンセ 4階 第5研修室 参加者:大人17人、幼児1人(福岡8、佐賀6、長崎2、熊本1、鹿児島1) 参加費:500円(小・中学生は100円)
  ●講習会● 講師:さいたともはる 作品: 「真・怪獣王」(創作:さいたともはる)
   
 
 
 
 
 
  ●情報交換会●
  <作品> ○さいたともはる 赤と黒シリーズ 「サル」(創作:さいたともはる)
  
 
  「トリ」(創作:さいたともはる)
  
 
  「オオカミ」(創作:さいたともはる)
  
 
  「オルトロス」(創作:さいたともはる)
  
 
  「ケルベロス」(創作:さいたともはる)
  
 
 
 
 
  ○百武 勝 「カラス」(創作:百武勝)
  
 
  「アカショウビン」(創作:百武勝)
  
 
  「コウノトリ」(創作:百武勝)
  
 
  「フクロウ」(創作:百武勝)
  
 
  「ハシビロコウ」(創作:百武勝)
  
 
  「オオハシ」(創作:百武勝)
  
 
 
 
 
  ○今井万平 「つるのかぶと」
  
 
 
 
 
  ○伊藤晴美 「ジョイフルカード」(創作:伊藤晴美) ※台座の部分のみ。お化けやジャコランタンは違う人の作品です。
  
 
 
 
  ○川村みゆき 「オオハシくん」(創作:木村良寿)
  
 
 
 
  <情報> ○岡 雅夫 ・イベント「古都の光」(太宰府)で折紙のお皿に灯りを点す企画の紹介
 
 
  ○伊藤晴美 ・「暮らしを彩る和紙オリガミ」 山梨明子著 (実務教育出版)
  
 
 
 
  ・NHK Eテレ「オリガミの魔女と博士の四角い時間」の続編   第5話「紙飛行機」10月7日 午前0:45〜1:00   第6話「くじゃく」10月28日 午後10:45〜11:00   第6話「くじゃく」11月4日 午前0:45〜1:00   詳しくはこちら→NHK
 
 
 
 
  ●会計報告● 収入  8500円(500円×17人+100円×0人) 支出  1900円(部屋代)               0円(エアコン)      1500円(講師謝礼)       2728円(お知らせ葉書代)       100円(サーバー代・消耗品費)
  繰越   88935円 ---------------------------- 残高   91207円
 
 
 
 
  ●次回●
 第105回九州友の会例会のお知らせ 日 時 :2017年10月22日(日)      13:00〜16:00 (講習会と情報交換会)      16:00〜17:00 (スタッフミーティング)
  講 師 :堤 政継
  作 品:「りっぽウオ体」(創作:前川 淳)  ※紙は各自でご持参ください。
  参加費 :500円(小・中学生は100円)
  場 所 :佐賀県立アバンセ 4階 第5研修室
  ※館内は全館禁煙です。軽い飲食はOK。 ※アバンセへ続く道は一方通行です。以下のサイトで地図を御確認ください。
  アバンセのサイト http://avance.or.jp/
 
  |  
  ●次々回以降の予定(※変更される場合もあります) 2017年 ・11月26日(日)13:00〜16:00 アバンセ 4階 第5研修室  講師:岡 雅夫   作品:薔薇(創作:川崎敏和)
  ・12月17日(日)13:00〜16:00 アバンセ 4階 第5研修室  講師:川村みゆき   作品:オオハシくん、他(木村良寿作品)
  2018年 ・1月28日(日)予定、 講師:山北克彦(予定) ・2月25日(日)予定、講師未定
  --------------------------------------------------- 
 
  ■折紙学会員でない方や、学会機関誌を購読されていない方でも、  誰でも御参加いただけます。九州地区以外の方も大歓迎!   参加予約は必要ありません。当日来ていただければOKです。
  ■情報交換会では皆様の創作作品や、  折紙に関する情報などを常時募集しています。  飛び入り大歓迎です。奮って御参加ください。
  ■講師募集中■ シンプル作品からスーパーコンプレックスまで、幅広い難易度の講習を常時募集しています。 過去の作品や講義形式の講習も大歓迎です。 御自身の創作でない作品の場合も御相談お受けいたします。 創作作品の発表の場として、良作の紹介の場として、また、講師の練習の場として、 まずは当ページ右下の「連絡先」ページから、お気軽に御連絡ください。
 
  ---------------------------------------------------  (敬称略)
  
 |   
この記事へのトラックバックURL: 
http://q-syu.squares.net/blog.cgi/20171007002004 |  
 
  
 
 
 
  | 
 
 
 
| ← | 
2017年10月 | 
→ | 
 
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
| 1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
 
| 8 | 
9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
 
| 15 | 
16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
 
| 22 | 
23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
 
| 29 | 
30 | 
31 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
since 20080210
  
 |